人狼オンライン Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> オリジン
オリジン
の編集
*役職 [#s63252f0] :&color(Blue){村人};|村人チーム。「素村」とも呼ばれ、何も能力をもたない。それ故、正しい判断を出来るかどうかに村の運命が掛かっている。 :&color(Blue){占い師};|村人チーム。夜に1人を占い、<人狼>か<人狼ではない>かを知ることが出来る。つまり占っても人狼以外の役職は分からない。妖狐を占った場合には占い対象である妖狐が死亡する。 :&color(Blue){霊能者};|村人チーム。朝一番に前日昼の処刑者が<人狼>か<人狼ではない>かを知ることが出来る。能力発揮は自動的に行われる。夜の時間に人狼が減ることは基本的に無いので、残りの人狼の数が分かる役職である。猫又の道連れが例外。 :&color(Blue){狩人};|村人チーム。夜の時間に誰か1名を人狼の襲撃から護衛することが出来る。ただし狩人自身を護ることは出来ない。 :&color(Blue){共有者};|村人チーム。2人1組の役職で、お互いに共有者であることを知っている。一般的に信頼度が高く、まとめ役になりやすい。 :&color(Red){人狼};|人狼チーム。夜の時間に誰か1名を襲撃できる。村人陣営を減らしていくのが目的。 :&color(Red){狂人};|人狼チーム。人数カウント上は村人として扱われる。その特性を生かしながら人狼を味方する役職だが、人狼は狂人が誰なのかは分からないし、狂人も本物の人狼が誰なのかは分からない。 :&color(Green){妖狐};|第3勢力。占い師に占われると死ぬ(呪殺)。ただし人狼に噛まれても死なない。妖狐は最後まで生き残ることが勝利条件。 :&color(Blue){猫又};|村人チーム特殊職。投票で猫又処刑ならランダムで1人、人狼の襲撃に遭えば投票した人狼のうち1人を道連れにして死亡させる。共有者に次ぐまとめ役となりやすい。 :&color(Red){狂信者};|人狼チーム特殊職。狂人の上位版で人狼が誰なのか把握できるので囲いやすく狂アピもしやすい。 :&color(Green){背徳者};|第3勢力特殊職。妖狐が誰なのか把握できる。妖狐が死んだ瞬間に陣営の敗北なので、そうなれば自動的に後追い自殺する。
タイムスタンプを変更しない
*基本情報 [#a586377a] ・VIP会員でなくても部屋を建てられる。 ・VIP会員はカギ部屋、ルーム最大人数設定、NPC役職(欠け)あり/なし設定、ゲームスピード設定、背景設定などが可能。 ・最大参加人数は初日犠牲者のNPCを除くと17名。最低は6名。 ・人狼チャット、共有者チャットが使える。狂人は人狼チャットに参加できない。 ・昼の時間に投票を行い、人狼側を疑わしき人物を処刑していく。 ・投票は最多票の場合の人に影響を与える。最多票(全員0票含む)が複数いればその中からランダムになる(決戦投票設定も可)。 ・夜の時間、人狼は誰か1名を選んで噛み殺すことが出来る。ただし人狼は人狼を噛めず、味方である狂人を噛んでしまう可能性もある。 ・狩人の連続護衛は可。 *役職 [#s63252f0] :&color(Blue){村人};|村人チーム。「素村」とも呼ばれ、何も能力をもたない。それ故、正しい判断を出来るかどうかに村の運命が掛かっている。 :&color(Blue){占い師};|村人チーム。夜に1人を占い、<人狼>か<人狼ではない>かを知ることが出来る。つまり占っても人狼以外の役職は分からない。妖狐を占った場合には占い対象である妖狐が死亡する。 :&color(Blue){霊能者};|村人チーム。朝一番に前日昼の処刑者が<人狼>か<人狼ではない>かを知ることが出来る。能力発揮は自動的に行われる。夜の時間に人狼が減ることは基本的に無いので、残りの人狼の数が分かる役職である。猫又の道連れが例外。 :&color(Blue){狩人};|村人チーム。夜の時間に誰か1名を人狼の襲撃から護衛することが出来る。ただし狩人自身を護ることは出来ない。 :&color(Blue){共有者};|村人チーム。2人1組の役職で、お互いに共有者であることを知っている。一般的に信頼度が高く、まとめ役になりやすい。 :&color(Red){人狼};|人狼チーム。夜の時間に誰か1名を襲撃できる。村人陣営を減らしていくのが目的。 :&color(Red){狂人};|人狼チーム。人数カウント上は村人として扱われる。その特性を生かしながら人狼を味方する役職だが、人狼は狂人が誰なのかは分からないし、狂人も本物の人狼が誰なのかは分からない。 :&color(Green){妖狐};|第3勢力。占い師に占われると死ぬ(呪殺)。ただし人狼に噛まれても死なない。妖狐は最後まで生き残ることが勝利条件。 :&color(Blue){猫又};|村人チーム特殊職。投票で猫又処刑ならランダムで1人、人狼の襲撃に遭えば投票した人狼のうち1人を道連れにして死亡させる。共有者に次ぐまとめ役となりやすい。 :&color(Red){狂信者};|人狼チーム特殊職。狂人の上位版で人狼が誰なのか把握できるので囲いやすく狂アピもしやすい。 :&color(Green){背徳者};|第3勢力特殊職。妖狐が誰なのか把握できる。妖狐が死んだ瞬間に陣営の敗北なので、そうなれば自動的に後追い自殺する。 *プレイ人数と役職 [#dadd63c1] :スタンダード村|①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱&br;狼占村村村村村狼霊狂狩共共村狐狼村村 左から順番に追加される。例外として12人編成(11+NPC1名)では共有者が存在しない(⑫が村人になる)。&br; :特殊村(13人まで)|①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬&br;狼占村村村村狼霊狂狩猫狼狼 :特殊村(14人から)|①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱&br;狼占村村狼霊信狩猫狼共共背狐村狼村村 *勝利条件 [#m350ce28] :&color(Blue){村人陣営};|全ての人狼を死亡させる。 :&color(Red){人狼陣営};|残り人数の半数以上が人狼になる。 :&color(Green){妖狐陣営};|妖狐が生存している状態で上記のどちらかの条件を満たす。ただし妖狐は残り人数として一切カウントされない。また、妖狐陣営の勝利は村人・人狼両陣営の敗北扱いとなる。