用語集/さ行 のバックアップ(No.11)

最終日
誰かを吊れば終わる残り3名、または誰かを吊って誰かが噛まれれば終わる残り4名の時に使われる表現。この日ばかりはPP阻止のために村人側が人狼騙りをすることもある。
サブアカ
サブ垢とも。サブアカウントの略。1人で2つあるいは複数のアカウントを所持することで、「人狼オンライン」利用規約第6条(7)により禁止されている。
シスコピ
システムコピーの略で、マナー違反とされる。「○○さんは人狼でした。」などの結果をそのままコピーして書き移すこと。人狼オンラインではコピー不可対策済み。
指定
真または白が確定、またはそれが濃厚な人がその日の吊り先や占い先(範囲)を指示すること。共有者のいる村では共有者が指定する場合が多い。
視点漏れ
その役職しか知りえない情報を用いた推理を行って役職が透けてしまうこと。人狼や潜伏占いなどに起こりやすい。
ジャリ
砂(スナイパー)を噛む。ジャリって音しそう。
呪殺(銃殺)
占い師が占って妖狐を死亡させること。オリジンにて夜に死体が2人出ることはどちらかの死体が妖狐であることを意味する。溶ける、溶かすとも。
呪殺対応
偽占い師が呪殺発生に合わせて妖狐候補に白出しする準備をしておくこと。
初心者CO
初心者であることを公表することで、初心者歓迎村以外では好まれない。
初心者村
ルームに初心者マークのついた村のこと。初心者歓迎の意味をこめて建てられる。逆に初心者禁止マークの村も存在する。
少人数村
概ね参加者9名以下の村のこと。狩人がいないので短期決戦になる。
①能力者の判定結果としての白は「人狼ではないこと」を表す。この場合はもちろん狂人も含む。

②個人的な考察の結果、村側と思わしき人。狂人は含まない。
白進行
全ての能力者が白結果を出した状態。
本物の能力者のこと。
人外
人狼・妖狐の総称で、ここに狂人も含むことも多い。
真贋
「しんがん」と読む。本物か偽者か。真偽でも通じる。
信用勝負
ローラーを行わず2名以上の占い師・霊能者を終盤まで残す戦術。序盤から占-霊ラインがはっきりした場合に見られる。
スケープゴート
SGとも略される。人狼がわざと噛まずに残し、役職騙りや潜伏人狼に見せかけて吊らせようとしている人。
透ける
COはしていないが明らかにその役職だと思えるような言動をすること。
スタイリッシュ自殺
医者が自分自身に2回注射を打って死ぬこと。ルールを把握していなかった医者がたまにやる。
ステルス
余計な発言をせず潜伏している状態。人狼や狩人によく見られる。
アナザー役職「スナイパー」のこと。
スナ指定
人狼がスナイパーに射撃先を指定すること。スナ指定された人は必然的に白置きされるが、指定された人自身がスナイパーの場合も。
スナチキン
スナイパーが初日に誰も射殺しないこと。スナイパー+チキンハートから。
スナ村
アナザーのカスタム設定でスナイパーを多く配置した村。初日から銃弾が乱れ飛び、場合によっては朝が来る前に決着が付くことも。
素村
「すむら」(素の村人の略)とも「そむら」(実際にある苗字から)とも読む。何の能力ももたない村人のこと。多くは吊り指定を受けた時に宣言し、場合によっては人狼や狩人が吊り回避をせず素村COすることがある。
スライドCO
先に言った役職COを撤回し違う役職をCOすること。真を確定(例:共有の占→共有スライド)させたり場を混乱(例:狂人の占→霊スライド)させるために用いる。
セオリー
その状況に応じた基本戦略。ただしセオリーの押し付けは良くない。
全体チャット
右下に表示されるチャットで、ゲーム中は見ることができない。現在の仕様ではルーム名表示されないので、ここで各部屋の情報や募集要項が書かれる(例:800番部屋 11人村、欠けあり、戦歴30戦以上限定)。
潜伏
能力者が役職COをしないこと。人狼や妖狐、狂人が騙りに出ないのも潜伏。
雑巾
霊能者をあまり重要視していない人が霊能者を呼ぶ時に使う。ちなみに11人前後の村で2-2展開だと霊能COと同時にお仕事終了・霊ロラといったことが起こったりする。
相互占い
対抗の占い師をお互いに占うこと。序盤にする必要は無いが、17人村で占い4COといった場合には狐を溶かす目的ですることがある。

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS